
会社概要
商号:ブラックグラフィックス株式会社
所在地:大阪市中央区備後町3-4-8 フクエイビル605
TEL 06-4708-5751 FAX 06-4708-5752
E-MAIL blackgraphics_shiota@abelia.ocn.ne.jp
代表者:代表取締役 山城 滋
設立:昭和59年1月20日
資本金:10,000,000円
業務内容:
■CI,VI(ヴィジュアル アイデンティティー)の計画と実施
■SI(ショップ アイデンティティー)の計画と実施
■デザインプランニング
■アドバタイジング
■シンボルマーク
■ロゴタイプ
■カリグラフィック
■アートワーク
■セールスプロモーションツール
■グラフィックデザイン全般
経歴
1978
現、ブラックグラフィックス株式会社の前身、コズミック アドクリエイツを山城 滋が設立。
1980
彗星の如く出現した当時16歳になるアメリカの女子テニスプレイヤー”トレイシー オースチン”のスポーツグッズ&ウェアのブランドシンボルマークの全国コンペティションでグランプリを獲得。世界発売の商品となる。
1984
法人登記に際し株式会社ニューズに社名変更。
沖縄リゾートホテル”ラマダルネッサンス リゾート オキナワ”(現、ルネッサンス リゾート オキナワ)のVI計画及び付帯諸施設のVI、グラフィックデザイン他サインデザインなどを手がける。
ニューヨークの5番街のブランドショップ“MAKI FIFTH AVENUE”VI,ルネッサンスリゾート 鳴門、ココガーデンリゾート オキナワ等のVIを実施。
ジャズクラブ BLUE NOTE OSAKA(現、ビルボードライブ)のVIを実施。
インディーカーパイロット、ヒロ松下氏のデザインサポート及び同氏代表の米国法人でレースカープロダクトの”SWIFT ENGINEERING INC.”のVIを手がける。
多くの建築家、インテリアデザイナー諸氏とのコラボレーションで商業施設やショップのVI及びグラフィックデザインのプロジェクトを全国で展開する。
1996
資本金増資に伴いブラックグラフィックス株式会社に社名変更する。
1997
TOKYO TDC(東京タイポディレクターズ クラブ)’96~’97入選。
1999
山城 滋の絵画個展を大阪、東京で開催する。
商店建築誌の表紙デザインを4年間担当。柴田書店刊行のDining誌の表紙のイラストレーションを担当。
namba HIPS・Grande Maison GRACIANIをはじめとする商業施設及びホテル&レストラン等のVI及びグラフィックデザインを数多く手がける。
食品関係の会社のVIの他、ブランドのVI,プロダクト商品群のロゴタイプやパッケージデザインを多く手がける。
化粧品会社のVIやブランドロゴ、パッケージなどのグラフィックデザインを数多く実施。
SANKARA HOTEL&SPA 屋久島のVI及びグラフィックデザインを手がける。
CASTLE HOTEL&SPA Tarrytown NEW YORKのVI及びグラフィックデザインを手がける。